先日知り合いの方々とランチに行きました。


「七色野菜・一隅の里」音譜




こちらのお店は、


山陽小野田市から移転してきたそうです。


自然食をコンセプトにしたメニューで、


お野菜中心のお料理です。


11時オープンと同時に入りましたが、


待ってるお客さんも多かったので、


店内はすぐにいっぱいになりました。ビックリマーク




バイキングなんですが、


盛り付け方がイマイチですね・・・、ワタクシ。あせる


野菜料理が多いですが、


味付けはわりとしっかりしています。


天ぷらも昆布や人参などもあってあっさりして美味しい。


デザートはコーヒーゼリーやぜんざい、おはぎなど。


お腹いっぱいになりました。かお



食後のお散歩(?)は


こちらです。



お食事のお店のすぐ横にあるのは、


「耕心の里」というそうです。


新潟から移築した庫裏(くり)で300年の歴史を持つそうです。


イエローハットの研修所だったそうですが今は違うそうですよ。


でも中を見ると、


研修できる部屋やお風呂台所などがあって


10時から4時だったかな?


この間は1人500円で使用できるそうです。


ご飯を食べてこちらでゆっくりしたら気持ちいいでしょうね。



美味しいお食事で満足の1日でしたニコニコ