今日も雨でした雨



さて暑い夏の間は生ごみの処理が気になりますよね。「急にゴミの話?」シラー



ワタクシの家では魚料理が多いので


この時期生ごみはちょっと気を使います。


お魚を買うときは、


切り身ではなくて魚丸ごと買うことが多いです。


鯛やハマチ、ぶりなど、


大きな魚も軍手をしてさばきますよ。得意げ



暑いこの時期は生ごみが出るのがいやで


魚を買ったときは


鮮魚売り場でさばいてもらいますが、


小さいのはやってもらえません。あせる




仕方ないので家で処理していますが、


生ごみの日が遠いと匂いが気になって困ります。汗


先日生のままだと匂うので、ちょっと考えて、


頭とお腹の中を湯にしてみたんですが、


これが・・・・・、


くさい。ガーン


お湯がくさい、部屋がくさい。ガーン



すぐにお湯を捨てて冷まして紙に包んで捨てました。


それはいいんですが、


魚を湯がいた鍋がくさい。


うわぁ・・・・・・・・・。あせる


お茶の葉を入れたりして煮てみたんですが、


なかなか匂いがとれない。


あぁぁ・・・・・・。


しばらく鍋がくさい。しょぼん



仕方ないので、


魚の頭とお腹は冷凍して、


生ごみの日の朝に出して捨てるようにしました。



夏の生ごみって大変ですよねむっ