山口県もようやく梅雨が明けたようです。
暑いね・・・。
暑いわ・・・。
そんな暑い中、
山口市のきらら浜で
第23回世界スカウトジャンボリーが始まりました。
150の国と地位から、
14~17歳の少年少女が34000人も集まっているそうです
日本で開催されるのは今回が2回目だとか。
参加者はキャンプ生活をしながら国際交流を図るということで、
JR新山口駅などではたくさんの外国の方でにぎやかだったそうです。
こんな田舎にたくさんの外国の方が来られることは無いのでびっくりしますよね。
この世界スカウトジャンボリーでは、
毎日色々なイベントがあってワタクシも興味があるんですが、
さっきも書いたように、
暑い。(しつこいかな・・・)
ローカルニュースで外国の参加者の方がインタビューに答えてて、
汗をかいて寝てる、とか言ってましたが、
テントの中って暑いですよね。
寝られないんじゃないかと心配しています。
もうちょっと違う季節の開催ではだめなのかなぁ・・・。
でもたくさん訓練されている皆さんですから、
暑さなんかに負けずに、
楽しく交流されるでしょうね。
8日まで開催されています。
色々な日本を体験してくださいね