今日も寒かったですね。
室温12℃。
こたつの無い部屋は寒いですね。
ファンヒーターを出さないといけません。
急に冬になるもんだから大変よ。
今日近くのスーパーにお買い物に行ったら、
レジの近くで小さい女の子が大泣き
収まる様子はありません。
店員さんもお客さんも大変そうね、と同情しながらも、
あくまでも平静を装っています。
お母さんはもう頭に血がのぼって早くお店を出たいでしょうね。
ワタクシも子供がまだ小さいころ何回かこのようなことがあったので気持ちはよく分かります。
まだ子供がベビーカーに乗っているくらいの時、
お買い物に行くと小さいお菓子を1個子供に買っていました。
でも買い物にいくたびにお菓子を買うことって良くないなぁと思って、
ある日のお買い物の時にお菓子を買ってあげませんでした。
なんで買わないか子供に説明したんですが、
まだ小さいのでよく分からなかったみたい。
いつもお菓子を買ってるのに、
なんで今日は買えないのかと大泣き
今日はね・・・、
と説明しますがさらに大泣きで大騒ぎ。
ワタクシも人がたくさん見てる気がして頭に血がのぼりました。
今ならもっと上手に子供に接することが出来ると思うんですが、
新米ママさんだったのでうまくいきません。
だから今日みたいに子供さんが泣き叫んでいると、
その時のことを思い出します。
大変だったけど、
もうそんなことは無いんだなぁと思ったら、
ちょっと淋しくなりましたね。