昨日お天気が悪かったので


今日は掃除と洗濯をたっぷりするよ!


と朝から張り切っていたんですが


テレビを見ると下関ではpm2.5の数値が上がってるとか。あせる


午後からは黄砂も多くなるので午前中に洗濯してくださいとアナウンサーに言われたので


これはいけん!


と急いで掃除、洗濯しました。


確かに昼前になると周りの山々がかすんでいます。


う~ん、また洗濯入れて窓を閉めないといけん。汗


これから桜も咲くのにお花見出来るのか心配です。しょぼん



さて下関でも開花宣言があったので桜


桜餅を食べました。(何か関係があるのか・・・。)


リラブランのブログ-KC3O0118.jpg
熱いお茶と一緒にいただきました。


美味しいニコニコ


1個じゃ足りないよなぁ・・・。


この美味しい桜餅、2種類あるみたいですね。


関東風・・・長命寺  餡をクレープ状の生地でくるっと巻いている


関西風・・・道明寺  写真のような丸い形


(すごく簡単な説明でお恥ずかしい)汗


私は小さい時から桜餅と言ったらこの丸い関西風しか知らなかったんですが、


東京に行った時、和菓子屋さんでクルッと巻いた桜餅を見た時は衝撃でした。叫び


この巻いた関東風の桜餅、


まだ食べたことが無いんです。


今度東京に行くので絶対食べますよかお