仕事が終わって夕方6時ごろ、


今日はもうお惣菜を買って帰ろうと井筒屋に行きました。


お買い物をして外に出ると、


「こんばんは!」


・・・・・・・・・。


何かと思ったらどこかのお姉さんが自販機で飲み物を買っていました。


飲み物が出た後、


「お疲れ様でした!」


と自販機からねぎらいの言葉が出てきたのでびっくりしましたあせる


都会の方ならあまり珍しくないかもしれませんが、


ワタクシ、この山口で、


こんばんは、とか、お疲れ様とかしゃべる自販機を見たことがなかったので、


びっくりもしましたが、おかしかったですね。


ダイドーの自販機だったので帰ってネットで見ると、


全国各地の方言の自販機があるんですね。


(外国語もあるようで・・・)


旅行にでかけて飲み物を買うとき、


ダイドーの自販機を探して買ってみたい気持ちになりました。かお