今日の山口は暑くて、何と最高気温30.7度!
夏です。
そんな中、主人は早朝(3時くらい)から船釣りに行きました。
(私は寝ていたのでよく分かりませんが・・・)
なかなか大漁だったようでイサキがたくさん連れたようです。
いちばん大きいのが42センチで1.1㌔とかなり立派なイサキでした。
やっぱりお刺身ということで、皮霜造りで作りました。
これは魚の皮つきのお刺身です。
皮がきれいなお魚じゃないと出来ませんが今日のはバッチリ。
皮つきだとコリコリして皮の旨みも加わってとても美味しいです。
お腹がすいていたので早く食べたかったんです。
お刺身には辛口の日本酒があうので一緒にいただきました。
脂ののったイサキのお刺身と日本酒の相性はぴったりでとても美味しかったですよ。
釣りをしてると、なんとクジラが現れたそうです。(おぉ!)
イルカは時々見かけるそうですが、
クジラを見たのは初めてだったそうです。
潮を吹いて優雅に泳いで行ったとか。
釣りで楽しんで、クジラウォッチングも出来て、
羨ましいなぁ、と思いました。
(場所は萩近くの沖だそうです)