今日はお昼、久しぶりに宇部の「オールドスパイス」さんにカレーを食べに行きました。


いつものように私の好きなチキンカレーを食べました。


スパイスがたくさん入っていて本当に美味しい。ビックリマーク


メニューの中でいちばん高いヒレステーキカレー。


3800円くらいだったかな。!!


一回でいいから食べてみたいんですけどね。


このお値段なら夜に行ってゆっくり食べたいんですが、


はたしてそんな機会があるんでしょうか・・・。



ヒレステーキは無理ですが、晩ごはんは瓦そばを作りました。


瓦そばは下関の川棚温泉で有名で、


熱した瓦の上に焼いた茶そばと牛肉、錦糸卵、のり、青ネギ、レモンが乗っています。


「たかせ」というお店が有名ですが、家庭でも作ることがあります。


ホットプレートで作りましたよ。


リラブランのブログ-KC3O0005.jpg
光の関係で色が悪いんですがこんな感じです。(レモンの上に紅葉おろしが乗ってませんが)あせる


茶そばを焼くなんて聞いたことがないと言われるかもしれませんが、


これが案外美味しいんですよ。音譜


今回使った茶そばとだし。



リラブランのブログ-KC3O0004.jpg
五木の茶そばとシマヤの瓦そば用のつゆ。


茶そばが美味しくないと、焼いてもベタッとなって美味しくできません。


市内のスーパーでは湯がいた茶そばとつゆがセットになった物も売っています。


茶そば用つゆが無くてもめんつゆを使うと大丈夫。


茶そばはあっさりしていますが、牛肉も入っているので食べごたえがありますよ。グッド!


おススメなので是非お試し下さい。