今日は朝から久し振りに快晴です。晴れ


明日からしばらくお天気が悪そうなのでお出かけしました。


萩の椿まつり音譜


去年もブログでご紹介しましたね。


お天気がいいのでたっぷりお洗濯をして掃除をしてると出かけるのが遅くなってしまいました。


それでもお昼前には椿まつりが開催されている笠山に到着しました。



リラブランのブログ-KC3O0003.jpg
笠山の北端10haの広さに約25000本のヤブツバキが自生しています。


今日は風がすごく強くて海は白波がたって、どどど~ん、ざばん!て感じです。波


(幼稚園児の表現ですか・・・)汗


リラブランのブログ

椿の花が落ちています



リラブランのブログ

近くで見ると



リラブランのブログ

こんな感じで椿の花が落ちています。



リラブランのブログ
ピンク色も可愛いですね。音譜


ここは椿の木が高くて自然と言うか野生的ですね。


土、日はちょっとしたお店が出ています。


萩名物の干物やサザエ、イカ焼き焼きなどが売っていていい香りが漂っています。


あじやいわしのみりん干しがすごくおいしい。ビックリマーク


お昼だったので肉うどん400円とイカの天ぷら1パック300円を食べましたが、


うどんのだしが思ったより美味しくて、イカ天ぷらもイカが甘くて、どちらも満足できましたね。


3月20日までなのでもう少しあります。


椿まつりと萩観光をしたら1日楽しめそうですね。ニコニコ