お天気が悪いと洗濯物が乾かない・・・。
お部屋に洗濯物をぶら下げています。
ぶら下げていると言えば干し柿
もうそろそろいい感じになってきていますよ。
あと何日後かな?食べるの楽しみです。
先月20日以来のチェコの旅行記
前回はビアホールのことを書きましたが、
今回はプラハ城あたりのことを・・。
朝いちばんからストラホフ修道院に行きました。
中世のままに残っている美しい図書館を見学しました。
ガイドブックそのままのように美しかったですよ。
古い建物の中には「タコ」など海の生物の標本がありました。
海を見たことが無い子供さんなどはこの標本をとても興味をもって見ていたそうです。
プラハ城に移動
聖ヴィート教会は早朝からたくさんの観光客
ステンドグラスの美しい内部
中はとても広くて美しくて観光客があちらこちらで写真を撮っていました。
教会内を見るだけでもとても満足しました。
明日はプラハ城を出たところを書きます。