昨日は東京から娘が帰ってきたので長門峡に行って来ました。![]()
最近は暖かかったので紅葉はまだ早かったですね。![]()
ちょっと前に雨が降ったので水の量が多い
おぉ~、すごいですね。![]()
ちょうどお昼だったので長門峡入り口にあるお店
竜宮にしむらさんで定食をいただきました。![]()
鮎のせごし、脂がのってこりこりして美味しい。
鮎の塩焼きに小鉢、味噌汁、ご飯。
鮎の塩焼きはこんがりじっくり焼いているので、
こちらもすごく美味しい。![]()
こちらは鮎2匹いり定食で1800円。
鮎料理は
みそ焼きや甘露煮などもあるようですよ。
鮎をおいしく食べたので大満足。![]()
ここは阿武湖をめぐる
萩・長門峡観光遊覧船があります。![]()
4月~11月
12名定員の遊覧船です。
約50分の佐々連コースと
約90分の重塀岩コースがあります。
紅葉の時期はとてもきれいだと思うんですが、11月で終了です。
1回はこの遊覧船に乗ってみたいですね。![]()




