今日も雨、台風もこちらに向かっています。台風


先日、秘密のけんみんショー?で山口県の安平麩が取り上げられていました。


私が見た時は試食が終わっていたので、どんな内容だったのか残念ながら分かりません。


私は生まれも育ちも山口県ですがお嫁に来るまではその存在を知りませんでした。


初めて食べたのは同じ県内なんですが、嫁ぎ先の精進料理の中の汁物で出されたときです。


お出汁は干ししいたけで、戻した安平麩が、どんビックリマークと入っています。


初めて見た時はびっくりしました。


まるでお餅、と言うよりお餅よりでかい!!


でも美味しいんです。ラブラブ


適度な歯ごたえがあって、干ししいたけ出汁の醤油味に良く合います。


食べ応えはありますが食べた感じは軽い。


ネットで見ると品切れ状態だそうです。


そこの説明では、小麦粉から取れた植物性たんぱく質でできていて、


たんぱく質は白米の10倍含まれていて低カロリー。だそうです。


いいことだらけですね。ニコニコ


お麩じたいには味が無いので色んなお料理に使えてバリエーション豊か。


最近はこの麩を食べていなかったのですっかり忘れていました。


私はしいたけ味しか食べたことはありませんが、


すきやきや、テレビに出ていた女の子が言っていたように、


オニオンスープに入れたりすると美味しそう。


道の駅でよく見かけますが、


確かスーパーでも売っていたような覚えがあります。


明日、スーパーに買いに行ってみよう。