私は裁縫が苦手です。
学生の頃、家庭科の宿題でブラウス製作がありましたが、
親に手伝ってもらってやっと出来るというレベルです。![]()
こんな私なので娘のバレエ衣装を作るときは大変でした。
毎回3着くらいあったので発表会前になると夜なべの毎日。
この時は本当につらかったですね・・・。![]()
でもへたくそでも出来れば縫い方が変でも色や生地がきれいなので、
それなりに自己満足していました。
今ではあまり裁縫の機会はありませんが(無いようにしている)、
時々主人のスーツのズボンのウエストを広げてくれと言われます。
出来ませんね![]()
ミシンでちょっとすれば出来るじゃろう?
と言われますが無理なのでお直しに持って行きます。
市内の中央町にある「裁縫箱」さんにお願いします。
何本ズボンを持ち込んだでしょうか・・・。![]()
私のスーツの上着も直してもらいました。
だいぶ前の物ですが生地も良くスカートもちょうどいいんですが、
胸が下がってきたので肩から胸のへんがすいてます。
お店の奥さんと相談してお願いしました。
出来上がりの日に行って着てみると体にぴったりに出来てました。
もう着れないかと思っていたのでとても嬉しかったですね![]()
それからもこのスーツは何回も着ています。
お店は
山口市中央5-1-39
裁縫箱
083-928-7005 休みは日、祝日
とっても気さくな奥さんで
市外からもお客様が来られるそうです。