◎行動するとき・休むときの見極め方 | はやしなるみ/ 魅力開花サポートコーチ

はやしなるみ/ 魅力開花サポートコーチ

セルフコーチングを通して人生をより自由に、豊かにするヒントを発信中です♡

結婚を機に働き方・生き方を考えるようになり、会社員からフリーランスへ。
元事務職OL/全国転勤妻(愛知→三重)/ビューティーライフダイアリーアドバイザー

 

魅力開花サポートコーチ

はやしなるみです。

プロフィールはこちら

 

 

人生において、

 

行動することも、休むことも、
どちらも同じくらい大切!
 
だと私は思います。

 

 

 

 

 

ただ現代人の多くは、

思考優位で余裕がなかったり、

忙しさに追われているひとが

多いんじゃないかなって思っていて、

 

 

私も、

会社員とSNS発信の両立をしてた2年くらいは、

 

●常に頭が忙しくて、ONモード

●本業の合間で行動

(会社の行き帰りとか、土日の休みも)

●休んだら時間がもったいない

 

 

って思って、本業とやりたいことで

常に思考優位の行動をしていました。

 

 

 

 

 

行動してる時に休むことって

すごく怖いことだったりするけど、

こういう時は、

一旦立ち止まるサインだったりする。

 

 

無理に自分を動かすことはせず、

自分の内側と向き合うこと。

 

 

そうすると不思議なことに、

また自然とやりたいことが湧いてくる!

 

 

(妊娠初期の2ヶ月間、ビジネス休んでたときに

私はこれを体感したんだよね。)

 

 

だから今は、

やりたいという欲に従って

行動することがベース✨

 

 

 

 

でも逆に、人生にマンネリしてきたときは、

行動する・何かを変えるサイン✨

 

 

変化がなく安定していることって

一見いいことに思えるんだけど、

 

それが退屈・怠惰な状態になると

ちょっと危険かなって思う⚠️

 

 

だからそういう時は、

新しいことを始めてみたり、

人に会ってみたり、

情報を取り入れてみたり、

いつも行かない場所に行ったり、

 

 

先程とは逆で、

自分の外側に目を向けるようにして、

自分に変化を与えるようにしています💖

 

 

 

 

 
大切なことは、
今の自分はどっちのタイミングなのか?を正しく見極めること✨
 
 
人間には感情の波があるから、
どっちのタイミングも訪れるもの。
 
 
自分の状態をしっかり見て、
常に心の声と向き合っていくと
この対処ができるようになっていくよ〜!
 

 

 

 

 
●自分の今の状態がわからない
●私は今、どっちのタイミング?
 客観的にみてアドバイスが欲しい
 
 
という方は、
 
 
まずは体験セッションに遊びに来てください♡
 
 
 

個別のセッションです♡

継続セッションへの入り口もこちら

 

 

■詳細はこちら
■お申し込みはこちら

11月まで:満席

12月枠・1月枠受付中!残席3

 

 

 

 

★最新情報はコチラから★

◎はやしなるみ【公式】LINE

↓ご登録特典PDF配布中❤️

 

 

ご登録はバナーより10秒♪

友だち追加

 
 
📌Instagram(naru2102mi)