″何でもない自分″は嫌だった。
いきなり、すみませんw
私自身、この意識が強く、
何者かになろうと頑張っていたし、
それで自分を苦しめてたこともありました。
学生の頃は、
・勉強を頑張って、良い高校・大学にいく
・生徒会・学級委員という存在になる
・他の人がしてないことをやる
自分がそうしたいからというよりは、
親や先生、友達から、
すごいと思われる人でいたい
この思いで、
目指していたなと思います。
自分の価値は、
外側から決められるもの
ってずっと信じていて、
周りからの評価を気にしていたし、
何者にもなれない自分には価値がない
って思っていました。
それでいて負けず嫌いなのもあったから、
勝手に他人と比較して、落ち込んで、
苦しんでた。
そして、プライドも高いから、
それを誰にも相談できないw
この価値観を、
大人になってもずっと引っ張っていて。
就職活動してた時も、
会社員として就職した時も、
さらには自分ビジネス始めてからもw
ですが、
そんな私を変えたのは
セルフコーチング
手帳やいろんなツールを使って、
自分と向き合って、価値観を知って、
その価値観で生きることを知った。
それまで、
自分の価値は周りの評価で決まると
思っていた私だったけど、
自分の価値・自分らしさは、
既に内側にあることに気付かされた。
セルフコーチングを続けていくうちに、
こうありたい・叶えたい・やりたいという
本当の自分の欲みたいなのが出てきて、
今、本当に自分が叶えたかった
理想の自分を叶えられている!!!
セルフコーチングのスキルを身につけて、
実践してきて本当よかったし、
今の内なる自信は、ここに繋がってると思う✨
●他人の評価に流されがちで、
今の自分になんとなく自信がない
●自分軸や、自己肯定感を持って
理想の人生をクリエイトしたい
そんなあなたは、
コーチングという手法をもとに
あなたの生き方の可能性を広げ、
理想に近づくサポートをしています。