こんにちは^^
今日はパートナーシップについて✨
今でこそ好きなことをしながら、
自由なライフスタイルを選択して
毎日幸せな生活をしている私。
そのことを旦那さんも知ってくれていて、
サポートしてくれたり、応援してくれるように。
よくご質問を頂くのが、
「やりたいことがあるけれど、
旦那さんに反対されています。
(または反対されるかもと怖くて言えません。)
旦那さんの理解を得るために、
どのようなことをしてきましたか?」
ということ。
お気持ちめちゃくちゃわかります。
私も実際、反対されるのが怖くて、
自分の活動のことや、自己投資(学び)のことについては、
旦那さんに言わずに始めて、隠れて行動してきたタイプなので。
ある一定のところまではそれでもいいと思います。
話すことに抵抗があるのに、無理矢理話す必要はないかなと。
ですが、本格的にライフスタイルをシフトする、だったり、
大きなお金を何かに投じる、ということだったり、
自身のステージが変化する時には、腹を割って話す必要があります。
ですが、例えば「明日から仕事辞めて〇〇で生きていくんだ!」
といきなり言われても、何も知らない相手からしたら驚きですよね。
(自分が言われる立場なら、びっくりですよね)
そのためには、普段から少しずつ
「やりたいことに関する小さなこと」から
何気ない会話の中で話していくことで、
いざというときに話すハードルは下がると思います。
私の場合はですが、本当に最初の頃は、
「今、〇〇に興味があって勉強してるんだ〜」とか、
「〇〇っていうイベントがあって、面白そうだったから参加してみたんだけど〜」というように、
自分がしていることを報告するような形で伝えるようにしていました^^
初めは、相手は「それがどういうことなのか?」が分からないかもしれません。
(男性にはあまり浸透していない分野なら尚更)
「危ないからやめなよ」と言われることもあります。
(愛されてて心配しているからこそですが)
その時に大切なことは、
諦めずにその姿勢を見せ続けること。
1回で理解してもらえるのは不可能と思っておく。
「なぜそれをしているのか。」
「なぜそれをやりたいのか。」
自分の中でしっかり考えて、
伝えていくこと。
言葉で伝わらなかったら、
その姿を見せていく。
(ここについてはまた改めて書きますね)
相手を自分が変えることはできません。
ですが、自分が変わっていくと、相手も少しずつ変わっていきます。
本当にその繰り返しだと思っています。
反対されるのは怖いですよね。
でも、きちんと伝えたその先には、
相手の理解と信頼を得られます。
そのときには今以上の関係を築けていけますよ♡
MENU
💟ビューティーライフダイアリー1day手帳講座
現在、募集中です❤️
>>詳細はこちら
【こんな方におすすめです♡】
ビューティーライフダイアリーのワークページの書き方を知りたい!
マンスリーやウィークリーの効果的な使い方を知りたい!
価値観に沿った生き方をしていくためのヒントが欲しい!
ビューティーライフダイアリーで2023年は理想を叶えていきたい!
💟人生のタイムマネジメントプログラムセッション
(個別セッション 単発or継続)
※2022/9〜リニューアル!よりサポートを強化しています。
>>詳細はこちら
【こんな方におすすめです♡】
本当にやりたいこと、大切なことを知りたい!
理想を叶えるためのタイムマネジメントを知りたい!
キャリアも家庭もやりたいことも全て叶えたい!
公式LINE
★毎週金曜日の定期配信(文章or音声)
★講座やお茶会の優先ご案内💓
★公式LINE限定の企画あり🎁
ご登録はバナーをタップして下さい💓↓
インスタグラムはこちらをタップ↓