【最新版】自己紹介♡ 〜学生時代編〜 | はやしなるみ/ 魅力開花サポートコーチ

はやしなるみ/ 魅力開花サポートコーチ

セルフコーチングを通して人生をより自由に、豊かにするヒントを発信中です♡

結婚を機に働き方・生き方を考えるようになり、会社員からフリーランスへ。
元事務職OL/全国転勤妻(愛知→三重)/ビューティーライフダイアリーアドバイザー

こんにちは!
はやしなるみと申します。
フルタイムOLさんのためのタイムマネジメントコーチとして活動しております。
 
結婚を機に、働き方や生き方について考えるようになり、
あらゆる副業や自己投資の末、2022年9月にフリーランスへ。
 
手帳を通して「自分を大切にするための生き方を体現し、
過去の私のような方が一歩踏み出すきっかけ作りをサポートしたい」
という想いで日々活動をしています。
 
 
 
 
こんにちは♡
 


 

今日は、過去(学生時代)

主に学生時代のエピソードを書いていきますね🥰



 

下記にも別視点の自己紹介があるので、

合わせてご覧ください^^

 

会社員編

プライベート(恋愛・結婚編)

アドバイザー編

 

 


 

 

 


私は1993年8月28日 

愛知県で生まれました。

 



家族構成は、父、母、そして3つ下の妹。

4人家族の長女です^^

 

 


 ↑大人になってからの家族旅行♩

 

 


小さい頃は何をするにも慎重で、

人見知りな女の子だったそうです。

(歩くのも1歳すぎたころ。

母も心配だったそうです😂笑)

 


 

 

4歳〜 ピアノを始めました。

中学生まで約10年間続けました☺️

 

亡き祖父が買ってくれたピアノ。

今も実家のリビングにあります。

 

 

ピアノを通して、

コツコツ練習して、色々な曲が弾けるようになっていく楽しさ。

発表会の舞台を経験することで度胸もつき、

何が何でもできるようになりたいという、

負けず嫌いな一面もこの頃からの性格🤣




その後もいろんな楽器をすることになりますが、

音楽が好きな原点はここからだなと思います❤️

 



 

 

 

小中学校

いわゆる真面目なリーダータイプ。

生徒会や、学級委員をしていたり、

合唱コンクールの指揮者やピアノ担当をしたり、

多分何かと目立っていたような🤣笑

 


成績は上位(学年で常に1桁🤣)

地元から電車で片道1時間かけてた場所にある名古屋市の進学塾に通わせてもらっていました。


 

ですが、

それらは自分がやりたいからというより、

先生や親に褒められたいとか、

周りの人にすごいと思われたいという

他人軸な理由だったなぁと思います。

 


そんなこんなで、私は高校受験で、

県内トップの進学校の高校に合格します❣️



 

 

高校

憧れの名古屋市内の高校に行けて毎日楽しくて、
小中の反動で、the女子高生していました😂笑
勉強よりも、部活と遊び、恋愛に夢中でした←
 

部活は、JAZZのビックバンドをやっていて、
アルトサックスを2年担当しました♡


月に数回、東海地区のいろんな場所で演奏会。
年に1回の神戸で行われる全国大会に向けて、
日々練習や演奏会を楽しんでいました^^
 


みんなでひとつのものを作り上げる楽しさ、
演奏を通して、観客を巻き込んで笑顔にすること。
チームで目標を達成する面白さなどを、
この頃知りました^^




 
恋愛もたくさんしました^^
2つ上の同じ部活の先輩に片想いしてたり、
高2〜は、後に7年付き合った元彼と出会って、たくさんいろんな思い出を作りましたね。
私の青春の1/3を占めるかも。笑
 
 
そんな感じでENJOYしていたので、
勉強は本当にできていなくて😂←
進学校だったので周りのレベルも高く、
定期テストは平均点も取れなかった記憶が💦
 
大学受験になったときに、
そもそも何を勉強したいかというのが全くなく、
なんとなく地元で良い大学に行ければ…
という気持ちで志望校を決めたので、
本当にうまくいかず、国公立大学は軒並み落ち、
センター利用で受かっていた地元の私立大学へ進学しました。
 
 

大学

地元の私立大学のフランス学科に進学し、
1年生の春休みにフランスへ短期留学しました。

その時が初めての海外、ホームステイでした。
新しい世界や景色を知り、親元を離れた生活が
すごく刺激的で楽しかったことを覚えています。

(ホームステイ先のパパが元シェフで、
毎日フルコース級の料理を出してくれ、
めちゃくちゃ美味しくて幸せでしたが、
人生MAX体重で帰国したのは悲しい思い出😂笑)


 
留学では言語もままならなかったこともあり、
ホームステイ先の家族へうまく自分を表現できず、
それが少し心残りです…。
 
 


アルバイトは、デパ地下のパン屋さんで
販売のお仕事を4年間していました

そのお店は、全国2位の売り上げの店舗で、
単価数百円のパンを、1日100万円以上
売り上げるような人気店でした😂❤️

そのためすごく忙しかったのですが、
学年が上がるにつれて色々な仕事を
任せてもらえるようになり、
(品出し、試食コーナー、店内コール等)
 
社員さんはじめ、同期にも恵まれて、
すごく楽しくて、良い経験になりました。
 



そして、大学祭の実行委員をしていました✨
大学に泊まりがけで5泊6日、
大学祭の裏側でのサポートを3年間やっていました^^
高校時代に舞台で表現する楽しさを知り、
そんなステージで人を輝かせる側に✨
大学祭という一大イベントの成功に携わる
大きな経験ができました^^❤️



↑大学の卒業式♡

先生とゼミのみんなと💕


 


長くなりましたが、お読みくださりありがとうございます✨


今までこのようなパーソナルな部分は、
あまり書いてこなかったように思いますので、
より身近に感じていただけたら嬉しく思います♡
 



 
 
 

 

公式LINE

★毎週金曜日の定期配信(文章or音声)

★講座やお茶会の優先ご案内💓

★公式LINE限定の企画あり🎁

 

ご登録はバナーをタップして下さい💓↓

 

 

インスタグラムはこちらをタップ↓