こんにちは♡
今日は、私がビューティーライフダイアリーに出会ったきっかけについて書いてみたいと思います😍
私は2020年版からビューティーライフダイアリーに手帳を移行しました!
(それまでは、手帳ライフを始めるきっかかとなったCITTA手帳を2年間使っていましたよ♪)
↑私の手帳コレクション♡(2018〜2021)
ビューティーライフダイアリーを知るきっかけとなる長谷川エレナ朋美さんを知ることになるのは、
たまたま本屋さんでビビッときて手に取った本。
自分の人生が愛おしくてたまらなくなる100の質問ノートです♡
↑使い込みすぎてボロボロ😂
CITTA手帳と出会ったときと全く同じで!
たまたま本屋さんで見かけた本にビビッときて、
著者の方の考え方や思いに共感し、手帳を使ってみたい!と興味を持ち始めることが多い私です🥺
ちょうどこの本を手に取った時期が
2019年の前半で、
わたしは絶賛モヤモヤ期でした。
・今の旦那さんと付き合って一年だけど、
彼からプロポーズされない。
・会社の先輩が仕事を退職し、自分が大きな取引先を任されることになってプレッシャー。
・アドバイザーの活動、Twitterのフォロワー1500人を超えてから増えない。いいねの数とか、数字ばかり気にして楽しめなくなっている。
などなど。
今思えば、いろーんな目先のことに囚われてモヤモヤしていました。笑
そんなときにエレナさんのこの一冊に出会って、
また一から自分と向き合ってみようと奮起してこの質問ノートをやり始めました。
↑この頃からお気に入りのカフェで自分と向き合うのが習慣♡←
自分が人生において大切にしたいことや、
時間があったら本当はやりたいこと、
理想の生活、人間関係…
いろんな角度から自分の価値観について向き合いました。
一個一個の質問の質が濃すぎて、
わからなすぎて何度も立ち止まって、
時間かかって進まないし、
でも自分と向き合うってそういうことで、
今まで見てこなかった部分について、
思い出して考えて苦しくなって…
それで本当の私の気持ちが見えて来る。
でも、最終的には、
どんな私の人生も愛おしい私の人生だな、と気づくことができ、
同時にいろんなことに感謝の気持ちが湧いてきました。
こうして自分と向き合ってきたからこそ、モヤモヤ期も少しずつ自分の力で乗り越えていくことができました。
改めて自分と向き合うことの大切さを教えてくださったエレナさんの考え方や価値観に惹かれて、
2020年からビューティーライフダイアリーを使い始めました💓
そしてこれからも、
「ビューティーライフダイアリーを使って、人生のタイムマネジメントをしたい♡」という女性のサポートをし続けることが、
私の原動力の源です😍✨
お読み頂きありがとうございました😊!
このブログを読んで、私にご縁を感じてくださったあなた♡
ぜひ公式LINEにてご連絡をお待ちしております^^
<こんな方は大歓迎♡>
・何かを変えたいけど、何かがわからない。今の現状にモヤモヤしている方
・手帳を使って理想の人生を叶えてみたい!と思っている方
・恋愛に依存しがち。自分ファーストで最高にワクワクした人生を叶えたい♡という方
・仕事も、恋愛・パートナーシップも、やりたいことも全て叶えたい!という私と同じようなワガママな女性♡笑
<現在募集受付中>
・11/21(日)10:00-11:30
〜「今」と「理想の未来」を繋ぐ!手帳の使い方講座〜
限定4名様→残3名様となっております^^
詳細・お申し込みは下記リンクよりお願いします^^
↓↓↓
https://naru2102mi1.hp.peraichi.com/
・手帳ライフ♡個別セッション
11月のお申し込みを受付しています♡
(12月のお申し込みは11/5〜開始♡)
オンライン:3名様
対面(名古屋):2→残1名様
内容・お申し込み方法についての詳細はこちらから↓
公式LINEはこちらから↓
毎週金曜日の定期配信で、手帳の中身なども詳細に公開しています♡
講座やセッションのお申し込みのご連絡もこちらよりお願いしています。
***各種SNS***
インスタグラムはこちら↓
ウェディング専用のインスタグラムも始めました^^↓