-----
手帳ライフアドバイザーのnarumi♡です💞
はじめましての方はこちら💁♀️♡!
【SNS】
Twitter⇨narumi♡
LINE@⇒ @tbb2296m (必ず頭に@を入れてください)
>>イベントの優先案内をしています♡♡
-----
こんにちは❤️
今日は習慣にするために大切だと思ったことについて★
どんなことでも、始めることと続けること(習慣にすること)はエネルギーが必要。
私にとってランニングはまさにそうでした。
そんなわたしがランニングを続ける(習慣にする)ために意識していることを何回かに分けてシェアします★
まずは一つ目!
①doing目標だけでなく、being目標も意識する★
doing目標というのは、「何キロ走る!」や「何分で走りきる!」などの数値的な目標。
もちろんこの目標は、日々の変化や成長を図るためにとっても大切なこと。
ですが、doing目標だけに意識を向けてしまうと、できた・できなかったというのを数字だけで判断してしまうことになりかねません。
それに対して、being目標とはありたい姿、を指します。
ランニングを通して、わたしはどうなりたいだっけ?
今日はどんなわたしでランニングする?など、といったことです😍
たとえば、わたしのランニングにおけるbeing目標は、「フォームをいつもより綺麗にを意識して走る」とか、「景色を楽しみながら走る」などです♡
doing目標とbeing目標を両方持つことで、
偏りがなく、バランスをとった目標をもつことができ、ものごとが習慣になりやすいと言われています★
何か習慣を作りたい!と思ったとき、
doing目標だけでなく、being目標も一緒に立ててみてくださいね❤️
2つ目はまた次の記事で★
お読みいただきありがとうございました❤️
【募集中!】
現在はコロナウイルスの影響で、
対面のイベントの予定はありません。
***