-----
手帳ライフアドバイザーのnarumi♡です💞
はじめましての方はこちら💁♀️♡
-----
こんばんは💕
時間を決めたら、次はどこで手帳タイムをするか?がとっても大切になります♡
手帳タイムを取ることで、
【SNSのご紹介❤️】narumi♡です!
今日 わたしが大切にしている 手帳タイムについて書きますね💗
まず、手帳タイムとは、、、
手帳を書くために時間と場所を作ること♡
お気に入りの場所で、自分とじっくり向き合う時間♡
なぜ私が手帳タイムを大切にしているのか?
その理由は3つあります❤️
①手帳を書く意識をつけることができる♡
まずは意識して手帳を書く時間を確保できるからです!
わたしは週に1回、1時間程度、手帳タイムを作っています♡
そしてあらかじめ手帳の予定として記入しておきます♡
そうすることで、手帳をこの時間に書く!と意識することができます💕
②集中力がアップする♡
時間を決めたら、次はどこで手帳タイムをするか?がとっても大切になります♡
普段、手帳を眺めるのは自宅でも、電車の中でも、カフェでもどこでもOKなのですが、
書くときは断然、お気に入りの場所、カフェなどに行くことをおすすめします♡
お気に入りの空間で、1人で集中する時間の中で、自分とより深く向き合い、集中力も高まります!
③手帳を書く習慣がつく♡
「手帳が続かないんです、、」というご相談をよく受けるのですが、手帳タイムを作ることでこれが解消されます♡
手帳=毎日、予定や記録を書くものと思われてる方が結構いらっしゃるのですが、
手帳タイムに集中して書くことで、毎日の記入は不要となります。
そのかわりに、毎日の気づきや振り返りはスマホのメモ機能を使って、日々書き溜めておくのが私流♡
このような感じで、
手帳タイムを取ることで、
①手帳書く意識をつけられる
②集中力がアップする
③手帳を書く習慣がつく
ぜひみなさんも手帳タイムで、今よりもっと手帳ライフをたのしんでみてください❤️
narumi♡
Twitter⇒ @natsvpon2