快便になるための「食」3つのポイント | 鳴海周平の 「こころとからだの健幸タイム」

快便になるための「食」3つのポイント


1 便は、カラダからの手紙
(注「♪カナダからの手紙」ではありません)

便は、読んで字のごとく「便り」。

便の状態から、からだの中の様子がわかります。

ところで、便を別の漢字で表すとどうなりますか?

えっ、大便?
・・・それじゃ、大きくなっただけです(笑)

正解は、糞(ふん)。

じつは、この字に快便のヒントが示されているのです。

糞という字は、米が異なると書きます。

つまり、快便のためには
米(穀類)をしっかり食べるとよい、ということ。

「噛む」も「歯」も
米を口の中で止める、と書きます。
 
「歯の校正比率」からもわかるように、
人の主食は「穀食」が基本のようです。


2 発酵食品のススメ

発酵は、微生物の力を借りながらおこなわれる自然界の
営みで、食材が美味しくなる、栄養価が高まる、
などといったさまざまな働きがあります。

食材の生命力をグンと高めてくれる、
というのも「発酵」の働きの1つ。

例えば、大豆をそのまま1粒食べると、
いただく命は1つですが、
発酵して納豆になると、
1粒に何億個もの納豆菌がつきます。

微生物の力が、
たくさんの生命を育んでくれるんですね。


3 添加物と加工食品のチェックポイント

腸内環境にあまりよい影響を与えないのが、食品添加物。

ほとんどが、自然の摂理とはかけ離れてしまっているため、
食べないにこしたことはありません。

加工の度合いと添加物がなるべく少ないものを
見分けるためのポイントは3つあります。


① 原材料の形がわかるもの

じゃが芋は茹でると形がわかりますが、ポテトチップスに
なってしまうと元が何だったかわかりづらくなります。

これは、自然な状態から遠ざかっているということ。

なるべく元の形がわかるものを選びましょう。


② 原材料表示がシンプルなもの

原材料表示にたくさんの文字が並んでいるものは、
それだけ添加物を含んでいる可能性が高まるということ。

特に見慣れないカタカナ表記が並んでいたら要注意です。


③ おばあちゃんの台所に昔からあったもの

食品添加物が昭和30年代を境にグッと増えたことから、
おばあちゃんの台所に昔からあったものには
添加物が少ないはず、という考えです。


3つのことを意識するだけでも、
添加物のリスクはずいぶん少なくなります。


ところで、甘いものはお好きですか?
 
じつは、私はけっこう「甘党」なのですが、
白砂糖の摂り過ぎはあまりよくないと思うので、
次のことに氣をつけて、
美味しく楽しんでいただくようにしています。


・なるべく精製度合の少ないもの

白砂糖は、サトウキビや甜菜を搾ったあとの精製過程で、
たくさんの栄養素が失われてしまいます。

なるべく精製度合の少ない
黒砂糖やキビ砂糖、甜菜糖がお勧めです。


・なるべく自然そのままのもの

蜂蜜やメープルシュガー、羅漢果など、
自然そのままの甘味料。

水飴や米飴、みりん、甘酒などもいいと思います。


・陰陽のバランスがとれたもの

例えば、和菓子であれば餡と白砂糖、
チョコレートだとカカオと白砂糖、というように、
違う食材どうしが相性のよさ
(陰陽のバランス)で中和されているもの。

このような黒と白の組み合わせは、
とくにわかりやすいですね。


・トランス脂肪酸を使用していないもの

マーガリンやショートニングは、
植物性の油に水素などを添加して作られています。

こうした油は、トランス脂肪酸を多く含み、
自然の摂理から遠い食材です。


どの項目も、甘いものに限らず、
食べものを選ぶ目安になるかと思います。

でも、あまりとらわれ過ぎずに、
ゆる~い感じで「快便=快食ライフ」を楽しんでくださいね。



参考文献
ミラクルアーティストはせくらみゆきさんとのコラボ本!!
日本一ゆる~い「小食・不食・快食」への誘いブックです。

[小食・不食・快食]の時代へ - 「食のとらわれ」から自由になる方法 - (ワニブックスPLU.../ワニブックス
¥896
Amazon.co.jp


好評既刊 1分間でできる17の健康法を厳選!これであなたも医者いらず!!

医者いらずになる「1分間健康法」 (ワニブックスPLUS新書)/ワニブックス
¥896
Amazon.co.jp


好評既刊「こころとからだの健幸タイム」10年間の集大成!!
健康の基本 ~心と体を健康にするカンタン習慣63~ (ワニプラス)/ワニブックス
¥1,512
Amazon.co.jp

好評既刊 健康長寿を実現する「食」の秘訣がこれ1冊でわかります。

あなたに贈る 食の玉手箱 こころとからだに効くやさしいレシピ付き (ワニプラス)/ワニブックス
¥1,512
Amazon.co.jp



ー 健幸セミナーなどのイベント情報 ー

心身のHADO(波動)を高める楽しい勉強会です。

【『新しい時代』を迎えるためのコラボ講演会】

みえない世界をみる達人・長典男さん、
天下泰平ブログ執筆者・滝沢泰平さん、
エヌ・ピュア代表・鳴海周平による
スピリチュアルな話題も満載の講演会です。


2015年12月10日(木)18:30~ 鹿児島県鹿児島市
詳しくはコチラから

2015年12月23日(水)13:00~ 山梨県北杜市
詳しくはコチラから


2016年1月6日(水)14:00~ 長崎県長崎市
詳しくはコチラから



【健幸茶話会 ~ 北海道札幌市】

エヌ・ピュア代表・鳴海周平によるお話会。
心身のHADO(波動)が高まる情報や、
「祈りの旅」の報告などをお伝えします。

2015年12月16日(水) ※満席キャンセル待ち受付中
2016年  1月20日(水)
     2月17日(水)

     3月16日(水)

     4月20日(水)

     5月18日(水)

 毎月第3水曜日 
各回とも14:00~16:00

お申し込み・お問い合わせ
 エヌ・ピュア 0120-8739-85


ー こころとからだの健康タイム ー

「ラジオ番組」「月間連載」「各界を代表する達人たちとの対談」を
 通じて、こころとからだと魂の健幸情報を発信しています。



ー 自然の恵みをそのままに エヌ・ピュア ー

 鳴海周平が代表を務める株式会社エヌ・ピュアの公式サイトです。
 自然の摂理にかなった本物商品だけを厳選してご紹介しています。