イメージ 1


Sensirion 1チップ温度・湿度センサ [SHT-11]

■次世代温度・湿度センサ SHT-11
■MEMS技術を応用した 1チップ温度・湿度センサーです。
■A/Dコンバータ内蔵で完全デジタルで温度・湿度を出力します。
■I2Cバスでマイコンに簡単に接続できます。I2Cバスがあるマイコンならより簡単!
■5V単一電源で動作します。低消費電流
■調整不要で湿度±3.5%RH,温度±0.5℃の精度(代表特性)
■分解能 湿度:0.03%RH,温度:0.01℃(代表特性)
■トランジスタ技術誌 2003年12月号に製作記事とともに紹介されています。
参考:http://www.cqpub.co.jp/toragi/download/2003/TR0312A/TR0312A.htm
■サイズはマッチ棒の先ほどのサイズ(5x7mm)です。表面実装パッケージですが手ハンダもできます。
■これほど小さく・精度が高く・温度も湿度も計れて、デジタル出力でマイコンとの相性がよいセンサは他にないと思います。
■温度サイクル・浸水・高温・冷凍・冷蔵・洗濯などの耐久性試験もパスしています。
■内蔵のヒーターによりセンサーの調整などに使えます。
■いままでお使いのセンサーのリプレースにもいかがですか?
■他社にも高性能の湿度センサはありますが、アナログ出力のためA/Dコンバータが別に必要なり、トータルでは高くなってしまいます。
■安価なセンサも市販されていますが調整が大変(温度はそうでもないが決まった湿度を用意するのが大変)なので、こちらを使ったほうが簡単です。
■センサーには直近に0.1uF程度のバイパスコンデンサを接続してください。


※なお防塵フィルタキャップ付きはオーダー番号#80002番です。

このセンサーを使ったパソコン温湿度計もご用意しております。
http://www2.strawberry-linux.com/products/usbrh/


First digital humidity sensor SHT11

The SHT11 digital humidity and temperature sensor is fully
calibrated and offers excellent long term stability and ease of
use at very low cost. The digital CMOSens?? Technology
integrates two sensors and readout circuitry on one single chip.
Features

  • 2 sensors for relative humidity & temperature
  • Precise dewpoint calculation possible
  • Measurement range: 0-100% RH
  • Absolute RH accuracy: +/- 3% RH
  • Temp. accuracy: +/- 0.4°C @ 25 °C
  • Calibrated & digital output (2-wire interface)
  • Fast response time < 4 sec.
  • Low power consumption (typ. 30 µW)
  • Low cost
  • Designed for high-volume applications
  • Leading CMOSens?? Technology for superior long-term stability
  • Very easy-to-use due to calibration & digital 2-wire interface