http://hp.vector.co.jp/authors/VA020206/mp9801/index.html

MP3プレイヤ MP-9801

・概要
AVRマイコンATmega8と,VLSI社のMP3デコーダチップを使用してMP3プレイヤを製作しました.
暫定完成ですがアップロードすることにしました.
ケースはフリスクガムのパッケージを使用しました。ケーシングは現物合わせでボタン部は
プラ板とホットメルトで気合で作りました。
SDカードのルートフォルダにある拡張子「mp3」のファイルを再生します.
電源に妥協点が多く,充電・電源管理がらくなNi-MH70mAhのバッテリを使用した為,
USBポートからの8時間充電で64kbpsファイルを1時間程度しか再生できません.

・仕様
CPU:Atmel AVR ATmega8
デコーダ:VLSI VS1011e
SDカード:FAT16フォーマットのみ対応
インターフェース:3ボタン,多機能兼用方式
・左ボタン:長押しで音量Up,中央ボタンと同時押しで次曲再生
・中央ボタン:長押しで電源On/Off
・右ボタン:長押しで音量Down,中央ボタンと同時押しで前曲再生
充電:USBポート等の+5V印加,定電流充電
インジケータ:LED2色(未実装)

http://hp.vector.co.jp/authors/VA020206/index.html

~あ・お・く・も~