パソコンによる汎用I/O制御を可能にする USB汎用インターフェース・キット CQ出版社


「ガイドブック」には,専用ファームウェアの応用事例として,簡単な制御対象(早押し判定器,PWM制御,A-D/D-Aコンバータ)の製作例とVisualBasicによるサンプル・アプリケーションのソース・プログラムを収録

EZUSB-FX2 USB Ver.2 マイコンボード


EZUSB-FX2 USB の開発環境まず、cypressの開発キットダウンロードーページから開発キットをダウンロードします。

インストールすると、C:\Cypress\USBにファイルが展開されます。また、C:\Cypress\USB\Driversにezusbw2k.infというドライバも展開されるので、EZ-USBをつないだときにこのドライバを入れましょう。ただ、インストールに失敗する事があるようです。その場合は、Class=USBの後に、ClassGUID={36FC9E60-C465-11CF-8056-444553540000}を追加すると良いようです。

EZ-USB FX2


下記のHPで提供される情報、あるいは無償のソフトウエアを使用させて頂いております。
ありがとうございます。この場を借りてお礼を申し上げます。
Cypress
水魚堂ホームページ

なひたふJTAG日記

2005.11.06 EZUSB FX2のSlaveFIFOをCPLDでアクセス


2005.11.27 EZ-USB FX2とSpartan3を接続


第1章 スレーブFIFOやGPIFを搭載した高性能USBターゲットコントローラ USB2.0対応コントローラEZ-USB FX2の詳細

 本章ではまず,ハイスピード(480Mbps)対応のUSBターゲットコントローラEZ-USB FX2の詳細を解説する.とくに高速転送を実現するために実装されたスレーブFIFOおよびGPIF(General Programmable Interface)機能について,重点的に解説する.
 スレーブFIFOとGPIFを駆使することで,CPUを介さずに高速なデータ転送を実現できる.

電波新聞社発行の書籍「USB機器の製作」の専用ページ


マイコンボードキットで製作するオリジナルUSB機器を紹介する本です。紹介するUSB機器は全25種類です。電子工作の初心者を対象に基本から解説しています。