12月3日(土)13:30~15:30
 会場:キャリデザインスクール(NPO法人シンフォニー)
    阪神尼崎駅前徒歩3分

 コロナ禍の中、リモートワークやワーケーションが流行し、新しい働き方の模索が始まっています。起業やパラレルキャリアも流行しています。働き方改革の中で、年功序列・終身雇用のメンバーシップ制度に代わる「ジョブ型雇用」が注目されています。自分ではなく仕事を中心にとらえる仕組みです。

 このジョブ型雇用を、チームジョブの視点で、パラレルキャリア時代の生きる力を作り出す活動に転化していくことです。

 チームジョブは、2000年代初めに提唱されたワークシェアと違っています。ワークシャアは、それまで一人で担当していた仕事を複数人で分けることによって、賃金を抑制する仕組みでした。これに対し、チームジョブは、シャアリングエコノミーの中で、得意技、経験、知識を持ち寄るシステムです。

 地域の資源を経営に活かす方法として、NPOだけでなく中小零細事業者にも役立ちます。

 オンライン参加希望者にID、パスコードをお送りします。

 

 参加費:投げ銭


    ※参加費は投げ銭でお願いします。投げ銭広場URL
https://congrant.com/project/npos/1630