尼崎NPO法人協議会が、あまがさきNPO市場2018を開催します。
テーマは「 障害者・高齢者支援の今」です。

自己中心的な活動になっていないか…
弱者の切り捨てはされていないか…
本当に目を向けなければならないまちづくりとは…

第1部13:30~パネルディスカッション
第2部15:45~交流会

2018年11月24日(土)
13:30~17:00
定員:100名
参加費:1000円
会場:尼崎市立中央公民館3F大ホール
兵庫県尼崎市西難波町6丁目14番34号
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/

主催:尼崎NPO法人活動協議会
お問合せ先:NPO法人シンフォニー内(担当:二宮 )
06-6412-8025


申込はこちから。
https://kokucheese.com/event/index/542348/

 

今、「自分を主語として地域にかかわる」ことが流行しています。地域活動の視点は、好きなこと、楽しいこと、気持ちがいいことに流れがちです。どうしても地域で起こっている差別や貧困、犯罪の現実に目をむけることが少なくなっています。
支援する人と支援を受ける人との関係は固定的に存在しているわけではなく、支援する側が支援を受ける側に、支援を受ける側が支援をする側に、内容によって変化する「相互関係」こそ、現実なのです。
NPOの使命として、この現実を直視し、地域の一員として、「相互支援」の活動を提案していきましょう。

第1部13:30~パネルディスカッション
第2部15:45~交流会

◆◇パネルディスカッション◇◆
13:30~15:30
障害者より        :NPO法人障害者情報ネットワーク尼崎/広瀬 徹氏
障害者の親より         :NPO法人サニーサイド/浜根一雄氏
障害者事業所より    :社会福祉法人地域共生スペースぷりぱ/大江尚子氏
高齢者事業所より    :NPO法人愛逢/髙橋めぐむ氏
ファシリテーター    :NPO法人シンフォニー/山崎 勲氏

◇◆交流会◆◇
15:45~17:00
パネリストも参加しての交流会を開催します。飲食をしながら参加者同士が懇談していただき、「支援のこれから」を共に考え、つながる機会にしていただく場にしてください。

 

申込はこちから
https://kokucheese.com/event/index/542348/