9月18日、武庫之荘で障害者・高齢者の文化・スポーツひろば「アゴラ」を開催します!
障害者差別解消法が施行され、法的にはノーマラーゼーションの動きが活性化しています。しかし、障害者の「地域生活」は相変わらずきびしいものがあります。また、高齢化の増加もハイスピードで進んでおり、高齢障害者も増加しています。
そこで、この課題に当事者と支援者とが一体となって取り組み、障害者・高齢者が社会的役割をより積極的に果たすことを目的に、「文化・スポーツひろば」(アゴラ)を開設します。
今回は歌とはお話しの素敵な時間を提供します。
テーマ:あなたの身内が介護が必要になったら!
ゲスト:①松浦茂子(株式会社鉄マグロ普及協会 代表)
②佐田賢一朗(音楽イベントプロデュ―サー)
介護実務の経験者が実行委員として合参加していますので、介護や地域福祉に関することは何でも相談可能です。
ぜひご参加ください。
■日時:9月18日(火) 14:00~16:00
■場所:尼崎市立地域総合センター南武庫之荘
■問合せ・申込先
尼崎市御園町5番地 尼崎土井ビル2F シンフォニー内
ひろばづくり 事務局
TEL:06-6412-8025 FAX:06-6412-8444
MAIL:agora@npos.cc
■〒661-0033 尼崎市南武庫之荘11-6-15
尼崎市立地域総合センター南武庫之荘
(指定管理者=NPO法人シンフォニー)
電話/FAX:06-6438-5875
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
障害者・高齢者の文化・スポーツひろば「アゴラ」の概要
____________________________________________________________________________
【何をするか】
リハビリ、健康、食事、療法などの活動や、相談支援など
音楽、文化活動、体操、スポーツ等々
障害者・高齢者、支援者の交流、ネットワークづくり
【どこで(会場は?)】
尼崎市立地域総合センター南武庫之荘
〒661-0033 尼崎市南武庫之荘11-6-15
電話/FAX:06-6438-5875
【参加費は?】
無料
【いつ(期間)】
2018年9月~
当面月1回程度
【だれがするのか】
主催:障害者・高齢者アクティビティー地域実行委員会
(障害者団体、高齢者支援団体等で構成)
共催:地域総合センター南武庫之荘
(指定管理者=NPO法人シンフォニー)
近畿ろうきん地域共生推進室、尼崎NPO法人活動協議会他
【事務局は?】
尼崎市御園町5番地 尼崎土井ビル2F シンフォニー内
ひろばづくり 事務局
TEL:06-6412-8025 FAX:06-6412-8444
MAIL:office@npos.cc