誰かの共感を求めて


みなさんが共感して欲しいと思うことは

なんですか?

私は自分が辛い時に共感してくれる存在が

いるのは心の支えになると思っています。

しかし共感することが全てではありません。



    


目次


・共感して欲しいと思うのは悪いこと?

・誰かに共感して貰えないと孤独を感じてしまう

・共感を求めすぎないために

・まとめ


 

共感して欲しいと思うのは悪いこと?

共感して欲しい

承認欲求がある

ということになります。


承認欲求とは、他者から認められたい、自分が

価値のある人間でいたいと思う心理です。


共感して欲しい!と思うことは決して

悪いことではありません。


寧ろ、承認欲求は人間関係を深めることが

出来ます。

継続的に相手の承認欲求を満たす行為は

相手の心を開いて、相手が自分を認めて

くれるようになります。


しかし、共感を求めすぎてしまう、

それが一方通行になってしまう場合、

相手が遠ざかってしまうので注意しましょう。


 

共感して貰えないと孤独に感じる、、

なぜ孤独に感じてしまうのか?

この理由は相手に対して自分が

『完全な理解を求めている』

からです。


相手への期待値が高ければ高いほど

孤独に感じやすいです。

考えてみてください。


自分自身のことも100%理解していますか?

そもそも、自分自身を完全に理解していない

のにそれを他者に要求することは

非常に難しいですよね。


 

共感を求めすぎないために

先程にも述べたように孤独感を感じるのは

相手への期待値が高い人によく現れます。


まず、100%の理解を他者に求めないように

しましょう。

理解してくれない相手が悪いと感じるのでは

なく、人間だから全て理解してくれないのは

当たり前だよね、と

思うことで少し気持ちが軽くなります。


次に、自分も周りの人を理解しようとする

ということが大切です。

誰かの相談にのっている時、ほんとうに

その人に寄り添っていますか?

相手が聞いてくれない、酷い、ではなく、

ほんとうに自分は今まで相手のことを

理解しようとした姿勢だったかな?と

振り返ってみましょう。


最後に、自分の言動、行動を振り返って

みましょう。

自分はちゃんと言ったのに!なんで!では

なく、ほんとうに自分はあの時相手に

伝えることは出来たのかな?

相手は理解していたかな?と

冷静に振り返ってみることが大切です。


 

まとめ

共感して欲しい!!

理解して欲しい!!

という気持ちは人間関係を構築する上で

とても大切です。

しかし、それを相手に押し付けすぎてしまうと

相手との関係性にどんどん溝ができて、

距離が遠くなってしまいます。


相手のことも自分のことも大切にすることで

今の関係がより良くなっていきます!!


私たち【ぽこぽこ】はそんな感情の乗り越え方や

1人では解決出来ないことを一緒に考え

解決へ導きます!


みなさんは1人ではありません。

支えてくれる人がいます。

誰かに伝えたいけど、言いづらいことは

沢山あると思います。

行き場のない感情を私たちが一緒に

サポートしていきます!!!💪🏻


相談は随時無料で受け付けておりますので

下記公式LINEよりお問合せください🍀

いつでもお待ちしております!!!

↓↓↓

無料相談、体験申込みはこちらの公式LINEより!!