モヤモヤ心の中 -82ページ目

漫画で勉強


所用で役所に行ったついでに

「成年後見人制度」について説明を聞こうと

福祉課に立ち寄ったの。

係の方と話しているうち

『お勧めの本はありますか?』と尋ねたら

『まんがでわかる・・・制度があります』

『マンガですか!?』(役所と漫画の組み合わせに思わず発言)

『いま福祉課で回し読みをしています。 お~い』

「お~い」と呼ばれた人が持ってきてくれたのが、

弁護士の中山二基子さんが書いたものです。

最初の段階では、分かりやすいこと間違いなし!

この制度、判断力が不十分な人達の財産や生活を守るのに、

欠かすことのできない大切な制度なので機会があればどうぞ。

役所も、マンガで勉強しているのね。