今回のメンバーでの3日目。
屋根作りと、補強と、床板の寸法合わせなど。
風がどんどん冷たくなって、時折小雪がチラつく中での作業となりました。
今回も作業写真が沢山なので並べていきます。
朝8時46分のバス(作業場の目の前)に乗るため、ギリギリまで作業してくれた馬場さんw
「寒~ぃよぉ~」と言いまくっていた栗原さん
写真から寒さが伝わりますでしょうか・・・w(伝わりませんね)
お昼の時間をおしてキリのいいところまで作業し続けて下さいました。
3日目のお昼もSmile Diningからご馳走になりました。
まっつん。当会の会員でもあり、子ども支援の協力を申し出てくれて
今月末に予定している「大曲浜保育所の花壇の花の植え替え」の資金を出してくれました。
まっつん、ありがとうございます。
カラフルで可愛い花壇にすることを約束します。
代表は重機の洗車。
帰り支度が済んだ皆が集まってきて、写真を撮ろうと思ったら・・・
アニキが察して逃亡。
松田さんが呼び寄せてくれたけど、毎回無理やりって可哀相だからアニキ抜きの集合写真にしました。
左から、松田さん、石田さん、蛭川さん、まっつん、末永さん、栗原さん、代表、二宮さん、阿部さん、猪狩さん。
そして、武藤さん、馬場さん、アニキ。
今回も、め~いっぱいの作業をお手伝いいただき、ありがとうございました!
そして、捕獲しようとしている写真は、オマケに載せておきますw
皆が帰った後、テーブルの上にコーラが2本置いてありました。
後で二宮さんからの差し入れと知りました。
( ´艸`)ありがとう!美味しくいただきましたw
ん?コーラ断ち?
適当ですw たまに断ちますw
そして、これまた大量のコーラと、手料理を差し入れにきてくださった姉さん!w
米倉さんと初めて色々お話しましたが、おもしろい!
尊敬します。
この時をもって、「姉さん」と呼ばせていただくことにしました^^
これからも宜しくお願いいたします。
またお話聞かせて下さい。
それから、電話くれた松村さん。
入院を控え、しんどい時期かと思いますが、連絡くれてありがとう。
頑張り続けるのは不可能だもんね。
私たちも「休養大事」に心得て頑張ります。
松村さんなら、いつ電話くれてもいいからね~^^
また私を励まして下さいw