*再掲載です。
東松島市にて、震災支援活動を続けておりますが
子ども支援として、市内の全保育所と、一部の幼稚園や保育園の支援も行っております。
震災以降、保育所では備品の予算が組めない状態が続き
震災ボランティアコーディネーターの高砂さんなど
企業や団体の方々、個人の方々からも多くのご協力をいただき
保育所に直接支援品を届けることなどが出来ました。
また、当会の活動費としてご寄附いただいた中から、
保育所の修繕作業に使用する資材なども購入させていただきました。
今現在、要望があり取り組みたい事の一つに
保育所遊具のペンキ塗り
があります。
(ジャングルジムやブランコや鉄棒や上り棒など多数)
ペンキ代については当会で負担いたします。
一緒に保育所の遊具ペンキ塗り作業を
していただける人募集します。
*錆び落としなど下処理からあり、保育所児童が日常触れる部分なので
大変な作業だと思って下さい。
*せっかく来ていただいても天候によってはペンキ塗り出来ない場合もあります。
9月27日以降作業に参加可能な方はご連絡下さい。
npojidou@npojidou.onmicrosoft.com
①氏名
②連絡先
③参加可能日(到着時間と終了時間もお願いします)
④交通手段
集合場所 宮城県東松島市牛網字上四十八27
(旧:牛網保育所)
*国道45号からすぐ(陸前小野駅から徒歩1分)
・汚れてもいい服装・作業手袋は、必ずご持参下さい。
その他ご質問や不明点などは、照屋までお願い致します。
090-8479-1441
↓↓↓9月16日現在の参加予定者数です↓↓↓
9/26 1名
9/27 1名
9/28
9/29 1名
9/30 1名