1日のにゃんこ | 照屋のブログ

照屋のブログ

親と離れて生活する施設入所児の支援を2008年5月より開始。
2011年3月より宮城県東松島市にて震災支援活動をしてます。
日々の活動報告や、その時々思う事などを書いているブログです。
「児童養護施設支援の会スタッフのブログ」に引き続いての第二弾。

2日ぶりに戻ってきたにゃんこо(ж>▽<)y ☆
水も飲みたいが、眠いらしく、うとうとし始めた。


寝ましたw



モコは一足先に上にあがって爆睡w



ペコはスロープの下で顔あげて寝てるw



顔下ろせばいいのにw



起きて元気に遊び回る




くまモンに寄り添うペコ。どうやら代表と間違えているらしいw




鈴入りボールがお気に入りのモコ




と・・・ここで、重大な発見。

代表に「皆が泊まる部屋を見てご覧」と言われ、見に行った。

∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 募金箱?


泣けてきました。

電気・水道が使えるのも、高橋さんと照屋さんのおかげと書かれています。

そして、光熱費の足しになるように、ポケットの小銭を入れましょうと・・・


いつから置いてあったんだろう?

ここの掃除は、いちろうくんがしてくれていたので、

まったく気が付きませんでした。


ありがとう。その気持ちが何より嬉しいです。

いちろうくんが、皆が気持ちよく寝れるようにと、
畳も、一枚一枚丁寧に拭いて干してくれました。



ありがとう(ノω・、)