今までネットレッスンでした。

16時の生徒さんがお休みのため、
その合間に書いています。
 
 
ネットでレッスンすると「疲れる」という方が
多いです。いつもと違う、通常と違うという
事もありますが、
「電磁波を受けるため疲れる」
と私は考えています。
 
電磁波はどうもないともされていますが、
やはり何らかの波形は受けていると思い
ます。自然ではないので。
 
また自然(リアル)でない事と、目や耳を
リアルより無意識により使うため、より
疲れるのだと思います。
 
今アラベスクのNO1をレッスンしていましたが、
無意識に私の声が大きくなり、また説明する
時、「楽譜の何段目の〇小節めの×音」など、
いつもよりたくさん説明しないといけません。
 
うまく時間調節して上手にレッスンしないと、
教えるほうも大変です。うまく疲れない工夫
(生徒さんと生徒さんの間は10分空ける等)
されることをお薦めします。