今まで朝に書いていました「心の音楽療法」
ですが、明日からは夜にお送りします。
お話しを聞いていると、「夜に聞いています」と
いう感想をよくいただきます。
私は大学でピアノを専攻して、音楽療法の
勉強もしましたが、幼い頃の体験や今までの
経験から、「癒される」という事に1番興味があり、
「その手段の1番が音楽だった」と考えています。
そしてそれは音楽だけに限らず、心理学、
お料理、他も「心を癒す」と考え、令和はこの
ブログをより広い分野で、「心を癒す」手段として、
明日からお届けできればと思います。
朝はしばらくの間は、「名曲」に合う食事や
お茶を心を癒すために、簡単にご紹介します。
第1回は「エリーゼのために」。。
どうぞお楽しみに!
夜は今までの朝と同様で、
「音楽で心を癒す」音楽療法的内容で、
お送りします。
お休み前の皆様の心が少しでも癒され、
より安らかな気分になれるお手伝いが
できればと思います。
さて今日の最後はちょっとにぎやかで。
昨日NHKでやっていた「駅ピアノ」。
皆様ご存じですか。とても素敵な番組です。
駅や空港にピアノがあって、
勝手に弾いて良いなんて素敵ですね。
番組にぴったりのものをYOU TUBEで見つ
けられなかったので、ちょっと違うバージョン
ですが、素敵なジャズのモーツアルトを。。
明日から「令和」の平常が戻ってきます。
楽しく頑張りましょう!