10月17日、24日(水)は、ハーブティ、健康に

良い手作りハーブ用品品について学びます。

※都合により10日は17日に変更になりました。

 

 

 

□暮らしを楽しむ会のコンセプト

楽しむ、食べる、作る、集う、学ぶ!

 楽しく暮らしたい、季節を感じ充実して暮らしたい、贅沢では

なくても心豊かに暮らしたい、自然を暮らしに取り入れたい、

健康で物を大切に暮らしたい等をコンセプトに、自然でやさ

しく楽しい集まりを目指します。

 

              

  

□今回のメニュ

♪美味しいハーブティの入れ方

 カモミールを使って、基本的なハーブティの

 入れ方を学びます。

 

♪身体に良いハーブチンキの作り方2種

  家族のためになり、これからの冬に役立つ、
  うがい薬、化粧水(湿布)について学びます。


 

□ハーブチンキとは?

ハーブチンキとは、ハーブをアルコール(ウォッカ等)に

漬けて成分を抽出したもので、それらは手作りのコスメ

やホームケアとして使え、ヨーロッパの家庭では「お母

さんの知恵」として使われているものです。簡単で役に

立ち、身体に良い優れものです。

 

□催日・料金
・10月17日残席1名、24日10時半~ 残席2名 

・会費3240円/1回 ハーブのお土産が付き。

・お申込み締め切り3日前
 

□お申込み
 まあふフォームから 
 問合せ内容の欄に

1、ご住所、2、携帯番号、3、お名前、
4、10月ハーブチンキ申込とお書き添えの

上お送りください。