大阪府豊中市 桝田さんのご感想
私は子供の頃から音楽が大好きで、大人になっても
趣味としてピア
心と音楽の関係に興味を持
ピアノレッスンの受講を決めました。
藤井先生のレッスンは、本当に楽しくて1時間がすぐ過ぎて
しまい
れるのではなく、曲
ように弾きたいかよく考え
面白さを学んでいます。
ある時は北欧の森に散歩に行き、ある時は良い香りの
する花園を訪
楽しんでいます。
昔練習した曲にも、藤井先生のレッスン下では、新しい
発見がいく
ここはこのような
のしどころがたくさん見つ
触れられると同時に音楽づくりの楽しさを味わえ、い
間にか癒されているレッスンを受けることにより、心が
柔軟的
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大阪府高槻市 林先生のご感想
私が今まで受けてきたレッスンと違うところは、特に
『表現する』ということに関する部分です。
幼い頃から習っていたピアノレッスンは、どの先生の
レッスンも、音の強弱などを先生に指示される通りに
弾けるように練習する、という受動的なレッスンでした。
ところが、ピアノ認定のレッスンは、徹底的にイメージ
するレッスンをします。それは、『自分で考え、自分の
出したい音を創る』という作業になります。
今までこのようなレッスンを受けていなかった為、
最初はなかなかイメージが浮かんでこなかったり、
イメージしたことをどのように音に表してよいのかわ
からなかったのですが、レッスンするにしたがって
『自分で音を創る』という作業が楽しくなってきました。
イメージすると、自分の出したい音が明確になるの
です。
私自信、このレッスンを受け始めてから自分自身
変わったと思うのは、練習中、必ず眠くなってきます。
これは、イメージすることによって脳も体もリラックス
できている証拠だと考えています。
ここで学んだことを、私の生徒のレッスンにも活用
しています。特に女の子はお話を作ることも楽しんで
くれるし、それを想像しながら弾いた音は、明らかに、
何も考えずに弾いた音とは違った響きになります。
なかなか言葉で説明するのが難しい部分もあります
ので、気になる方はぜひ、このレッスンを受けてご自身
で体験してみてください。きっと今までのレッスンとの
違いがわかるはずです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大阪府堺市 幼稚園教諭 木村亜紀さん
今回で4回目の癒しのレッスンです。 |
最初は「 癒しってどんなだろう」と謎でいっぱいでしたが、
いくようで 、本当の自分になっていくような新鮮な気持ちに
なりました。
今まで習ったピアノは基本に沿ってのピアノトレーニング
(
レッスンと思います。
普段の景色がより綺麗に新しく見え明日への力が湧いて
きます!
レッスンです。
自分の音を聴いていると自分の気持ちが溢れ出し それが
癒しとなり、閉ざされていた心の奥に響きます。
これからのレッスンでいろんな音を出せるようになり 変化
していく自分がとても楽しみです。
藤井先生、ありがとうございます!
これからもよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
奈良県 病院勤務 Aさん
僕は鬱っぽい性格で落ち込みやすいと思う。
仕事についても、職場で人間関係がうまくいかず悩んでいた。
そんな時、随分幼い頃ではあったがピアノを習っていたので、
ふと習ってみようかと思った。
きっかけは落ち込んだ時たまたま聞いた、ビートルズの
「Let It Be」。この曲をピアノで弾いてみたいと思った。
最初は自分で弾いてみたけど、やっぱり壁にぶつかり
分からなくなった。弾き語りなんかとってもできない。
レッスンに通い始め、北欧の美しいクラシックのピアノ曲
にも挑戦した。昔習ったレッスンは音の間違いや、リズム
の間違いなどを指摘されたが、藤井先生とのレッスンでは、
なんだかフィンランドの森や湖に行ったような気になる。
練習していけない日もたくさんあるが、レッスンに行って
弾きながら一緒にイメージするだけでも、僕はとても癒さ
れた。練習ができていなくても叱られないので、変な
気負いなくレッスンに行け、それだから癒されるのだと思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー