今日はずっとカウンセリングでした。

離婚、子育て、男女にかかわらず悩みは

つきません。

 

今朝のブログではないですが、人生はある意味

悩みとの戦いですね。

 

さて下の写真は私が主婦になったころ、スーパーの

ダイエーで無料で配布されていた小冊子。

以前も1度ご紹介しました。

 

 

この冊子よく見ていただくと分かりますが、

雑誌オレンジページの前身なんですね。

 

そしてこの雑誌には、「アメリカの主婦の時間の使い方」が

書いてありました。これを見てびっくり。ものすごく合理的。

洗濯は毎日していません。

 
 

洗濯の日、掃除の日(日により分担)、

ボランティアの日など、毎日の予定が決まって

おり、この予定に合わせて時間を使っている事に

驚きと尊敬の念が湧きました。

 

またボランティアの日が2日あり、モラルや意識の
高さを感じました。

 

後にこの記事を書いておられる西川勢津子さんの

本も買って読みましたが大変参考になり、時々この

冊子を見直しては、自分の生き方、時間の使い方を

反省、見直しています。