今日はスカイプで家族と心の研究所

心理カウンセラー大高先生とお話しさせて

いただきました。とても勉強になりました。

 

自分のためにも、ポイントになる言葉を

書いておきたいと思います。

 

・自分の役割の混乱(囚われ方をなくす)

・人はエネルギー(ストレスのもと)をため込んでいる。

・そのため込んだエネルギーを全部出す事が大事

・何を目的とするか

・考え方としてのフィルターのかけ方

・器質的に考えるか心理的に考えるか

 

「頭は柔軟に」。

私が1番頭に置いておくようにしていること。

大切ですね、柔軟性。

 

これがあるといつまでも若い脳で(心で)

いられます。

 

大高先生本当にありがとうございました。

 

そして今日のお休み前の1曲。

この曲が浮かびました。

 

 

カーペンターズ/スーパースター

 

カレンの歌声、歌いぶりが本当に美しいです。