どなたにでもご参加いただけますので、
お気軽にご参加ください。
プロデューサーとしてコンサートホール、
サロンコンサート、音楽祭、病院、介護施設ほか、
大小1000回以上のコンサートを行ってきました。
その経験を生かしてコンサート講座を開講します。
コンサートをどのように行えば効果的かを、
お話しできればと思います。
〇コンサート講座(4パターン)
1、導入編(2回/3月9月)
2、マタニティコンサートの行い方(3回/4月、5月、6月)
3、チャイルドコンサートの行い方(2回/7月、8月)
4、ヒーリングコンサートの行い方(3回/10月、11月、12
5、高齢者施設でのコンサート(2回/1月、2月セッションを含
♪毎月1回 細かい日程は以下をご覧の上これから決定します。
♪講座料1回 一般3240円 協会正会員2700円 認定講師2160円
♪場所 大阪府大阪市中央区十二軒町
♪参加人数 5名 スカイプ参加5名まで
♪内容 1、導入編は3月、9月いずれか受講ください。
講座1時間30分(模範コンサートのある場合はコンサート含む)。
※これらはヒーリング音楽カウンセラー1級とかぶるところがあり、
心理的部分や本当の意味での深い内容については、1級講座を
受講ください。
ここではそれ以外の、実践編的な事を行い大きなポイントは
以下のような内容です。詳細は下の表をご覧ください。
・企画の仕方
・プログラミング
・音楽的内容(強弱、速度ほか)
・コンサートの長さ
♪お申込み まあふフォームから
お問合せ内容の欄に1、ご住所、2、携帯番号、も
お書き添えください。
♪注意 スカイプ受講でのご希望の皆様は、参加希望だけを
お知らせください。コンサートをYOU TUBE化して
行います。
内容
|
・企画の仕方 |
・選曲の仕方 |
・プログラミング |
・音楽的内容 |
回数 |
導入 |
・ヒーリングの定義(普通のコンサートとの違い) ・ヒーリングのテーマ ・コンサートの長さ ・対象者 ・アロマコンサート ・コンサートのお茶 ・サロンコンサート ・プロフィール |
・開始時期(季節) ・開始時間
|
・流れを作る ・嫌なプログラム ・良いプログラム ・適曲適時 ・演奏者に必要な練習と勉強 |
・テンポ ・強弱 ・イメージ ・色 |
1回 3月 9月 |
マタニティコンサート
|
〇コンサートテーマ ・胎教とは ・リラックス(血流をよくする) ・不安解消 ・その他 〇コンサートの長さ 〇対象者(妊娠月数) |
・子供を意識する曲 ・母性を育てる曲 ・赤ちゃんのための曲 ・参加できる曲 子守歌を歌う |
・嫌なプログラム ・良いプログラム ・春のプログラム |
・テンポ ・強弱 ・イメージ ・色 ・実際のプログラミング |
3回 4月 5月 6月
|
チャイルドコンサート
|
〇コンサートテーマ ・発散 ・リラックス ・その他 〇コンサートの長さ 〇対象者(年齢) |
・発散させる ・情緒を育てる ・質問する
|
・参加できるプログラム 歌う、踊る、手遊び ・夏のプログラム |
・テンポ ・強弱 ・イメージ ・実際のプログラミング
|
2回 7月 8月
|
ヒーリングコンサート
|
〇コンサートテーマ ・心を癒す ・心を鎮める ・不安解消 ・疲れをとる ・リラックス 〇コンサートの長さ 〇対象者(情緒不安定な方) |
・ゆっくりした時間を感じる ・季節を感じる ・静かを感じる ・アロマコンサート |
・嫌なプログラム ・良いプログラム ・秋のプログラム |
・テンポ ・強弱 ・イメージ ・色 ・実際のプログラミング |
3回 10月 11月 12月
|
|
〇コンサートテーマ ・心を癒す ・なつかしい ・子供に変える 〇コンサートの長さ 〇対象者(高齢者) |
・発散させる ・情緒を育てる ・参加する ・脳の活性化 ・アロマコンサート |
・幼児から子供へ ・子供から青春時代へ ・冬のプログラム |
・テンポ ・強弱 ・イメージ ・色 ・実際のプログラミング |
2回 1月 2月
|
コンサートでのアロマの使い方もお話しします。
皆様のご参加お待ちしております!