今日は少しお役に立つお話し。
YOU TUBEで情報を調べる時、
全体を早くみたいなとか、聞きたいなとか
いうときがありますね。
飛ばしてみても全体が分からないし、
全部知った上で次を考えたい時など。。
そんな時役立つのが、
You Tube動画の早送り機能
使い方を解説すると。。
1、YouTube画面の右下にある歯車マーク「設定ボタン」を
クリックします。すると速度や画質を調整するウィンドウが
出てきます。ここで「速度」をクリックします。
2、次にここをクリックすると、速度を選べるボタンが
出てきます。これで2倍速で動画を早送りすることが
できます
超簡単
急ぐ時などには超便利ですね~
午後からレッスン、頑張りまーす