お祭りには結局もち夫君が帰ってくるのが
遅く、いけませんでした
(笑)
明日の脳の講座は「アスペルガーの攻撃性」
です。アスペルガーには攻撃性のある人と、
そうでない人がいます。
今その資料作りと復習をしてたのですが、
攻撃性に関して、実用的で面白い記事が
ありましたので、皆様にもご紹介です。
アスペルガーの名づけ親、アスペルガーが
記したアスペルガーの攻撃性と暴力性の
記事です。
アスペルガーが記述したアスペルガー症候群の暴力性
どこの地域にも、仕事仲間や家族、そして
ある意味自分自身も、アスペルガー的と
感じえる人はワンサカいます。
しかしこの悪気のない無意識の攻撃性ほど、
やっかいで、こちらの気分を害するものは
ありません。かんしゃく的にも爆発します。
モンスターペアレントやクレーマーも、
ここに入るかもしれません。
知識を知って、無駄に情緒が不安定に
ならないよう、注意しましょう。