皆様こんにちは。今日は 満席となり受付終了
「脳の活性化と前向きな性格を創るピアノレッスン講座」
のお知らせです。どなたでもご参加いただけます。
性格を前向きにし、鬱、不安定をなくし、成績向上を
目指して行っているピアノレッスンで、私がピアノを
教えている生徒さんの中の、1人の生徒さんの結果
報告を兼ねた講座です。
この生徒さん(6年生)は、昨年12月23日に大阪
テイジンホールにてリサイタルを行い、またコンク
ールの入賞も果たし、結果的には性格向上と、
ピアノの上達がみられました。

□12月リサイタル演奏曲
したかをお話します。お母さんにもゲストで、
お話いただきます。
ピアノも私の所に代わってきた当時は、
バイエル60番程度でしたが、リサイタル前では
ツェルニー30番、簡単なソナタが約2年間で、
弾けるようになりました。
またすぐ、しんどい、無理、できない、を
連発し、お母さんももっと前向きな性格に
したいと、1時間をかけてレッスンに通われる
ようになりました。
ピアノをうまくしたいだけではなく、頭の良い、
前向きな性格を創るレッスンを目指した、
ピアノレッスンについてお話します。
講座は以下の内容で実施します。
□日時 3月4日(金)11時~12時半 満席となり受付終了
□会費 会員1080円 非会員4320円(税込)
□対象者 ピアノの先生 楽器の先生
子供の性格向上、成績向上を目指すご父兄
□募集人数 8人 スカイプ可
□内容 前半 生徒さんのお母さんのお話
後半 これまでどんなレッスンを行ってきたか
□その他 今回は「どのように変わったか」を中心に
お話します。4月に実際の使用楽譜やレッ
スンについて実施予定。
□申込み まあふ研究所フォームより
1、お名前、
2、ご住所
3、携帯番号と携帯メール
4、3月4日希望
とお書きの上お申し込みください。
先着順で受け付けさせていただきます。
「脳の活性化と前向きな性格を創るピアノレッスン講座」
のお知らせです。どなたでもご参加いただけます。
性格を前向きにし、鬱、不安定をなくし、成績向上を
目指して行っているピアノレッスンで、私がピアノを
教えている生徒さんの中の、1人の生徒さんの結果
報告を兼ねた講座です。
この生徒さん(6年生)は、昨年12月23日に大阪
テイジンホールにてリサイタルを行い、またコンク
ールの入賞も果たし、結果的には性格向上と、
ピアノの上達がみられました。

□12月リサイタル演奏曲
1、幻想曲 ニ短調 K.397 モーツアルト
2、きらきら星変奏曲 モーツアルト
3、エリーゼのために ベートーベン
4、軍隊行進曲(連弾) シューベルト
5、即興曲OP90-2 シューベルト
□コンクール・認定試験
エレーナ・リヒテル国際ピアノコンクール奨励賞
ほか
したかをお話します。お母さんにもゲストで、
お話いただきます。
ピアノも私の所に代わってきた当時は、
バイエル60番程度でしたが、リサイタル前では
ツェルニー30番、簡単なソナタが約2年間で、
弾けるようになりました。
またすぐ、しんどい、無理、できない、を
連発し、お母さんももっと前向きな性格に
したいと、1時間をかけてレッスンに通われる
ようになりました。
ピアノをうまくしたいだけではなく、頭の良い、
前向きな性格を創るレッスンを目指した、
ピアノレッスンについてお話します。
講座は以下の内容で実施します。
□日時 3月4日(金)11時~12時半 満席となり受付終了
□会費 会員1080円 非会員4320円(税込)
□対象者 ピアノの先生 楽器の先生
子供の性格向上、成績向上を目指すご父兄
□募集人数 8人 スカイプ可
□内容 前半 生徒さんのお母さんのお話
後半 これまでどんなレッスンを行ってきたか
□その他 今回は「どのように変わったか」を中心に
お話します。4月に実際の使用楽譜やレッ
スンについて実施予定。
□申込み まあふ研究所フォームより
1、お名前、
2、ご住所
3、携帯番号と携帯メール
4、3月4日希望
とお書きの上お申し込みください。
先着順で受け付けさせていただきます。