後でふと考えると、
「あんな言い方でよかったかなー」とか、
「もう少しこうすれば良かった」と
思う人がいます。私もよくあります。
そしてこんな人たちは必ず、そんなことを
思わない人を「うらやましい」と思うのです。
「悩まなくていいね。。。」
ずっと私もそう思ってきましたが、
つまりこれは、心の中に天使と悪魔が
いるのです。自分を見ている天使と
これでいいのさという悪魔。
私の中にも天使と悪魔がいました。
そしてくよくよする自分が嫌いでした。
悩まない人、すっと割り切れる人が
うらやましい。
でも今までの様々な勉強や人生の体験から、
分かった事がありました。
それは客観性。
いろいろな人をカウンセリングしてきて、
これは私の独断的見解かもしれませんが、
天使のいる人には客観性があるのです。
別の角度から自分を見ることができる。
だから悩むのです。
その割合やバランスもありますが、
客観性のない人は悩まない。
「これで良い」と思ったらそれで終わり。
「あの時の自分はそう思ったんだからそれで良い」
そうではないでしょうか。
それは言いかえると「強い人」に見えます。
確かに強いかもしれない。
これでよかったかと悩む人は、うじうじ
しているように見える。
でも客観性がないから悩まない、というのも
事実ではないでしょうか。
別の角度から自分を見れない。
天使の自分がいない。
もちろん思い方や思う量にもよりますが。
これが天使のいる人には、天使のいない人が
いるなんて理解できない。自分にはいるから。
天使のいない人もいるのです。
ほんとです。
だからこれで良かったか、と思い、
日々自分を振り返ってしまう皆様、それは
「自分には客観性があるんだ」
と見方を変えてください。
今頃になって、いろいろ経験してやっと
分かった私です。
もっと早く分かっていれば、もっと
楽だったろうなぁと思います。
、
「あんな言い方でよかったかなー」とか、
「もう少しこうすれば良かった」と
思う人がいます。私もよくあります。
そしてこんな人たちは必ず、そんなことを
思わない人を「うらやましい」と思うのです。
「悩まなくていいね。。。」
ずっと私もそう思ってきましたが、
つまりこれは、心の中に天使と悪魔が
いるのです。自分を見ている天使と
これでいいのさという悪魔。
私の中にも天使と悪魔がいました。
そしてくよくよする自分が嫌いでした。
悩まない人、すっと割り切れる人が
うらやましい。
でも今までの様々な勉強や人生の体験から、
分かった事がありました。
それは客観性。
いろいろな人をカウンセリングしてきて、
これは私の独断的見解かもしれませんが、
天使のいる人には客観性があるのです。
別の角度から自分を見ることができる。
だから悩むのです。
その割合やバランスもありますが、
客観性のない人は悩まない。
「これで良い」と思ったらそれで終わり。
「あの時の自分はそう思ったんだからそれで良い」
そうではないでしょうか。
それは言いかえると「強い人」に見えます。
確かに強いかもしれない。
これでよかったかと悩む人は、うじうじ
しているように見える。
でも客観性がないから悩まない、というのも
事実ではないでしょうか。
別の角度から自分を見れない。
天使の自分がいない。
もちろん思い方や思う量にもよりますが。
これが天使のいる人には、天使のいない人が
いるなんて理解できない。自分にはいるから。
天使のいない人もいるのです。
ほんとです。
だからこれで良かったか、と思い、
日々自分を振り返ってしまう皆様、それは
「自分には客観性があるんだ」
と見方を変えてください。
今頃になって、いろいろ経験してやっと
分かった私です。
もっと早く分かっていれば、もっと
楽だったろうなぁと思います。
、