いただきものが続いています。
どうもありがとうございます。


美味しくいただきます
さて昨日はとても充実したレッスンでした。
yamayuriさんと行った、ベートーベンの月光の3楽章。
とっても面白かった~
この曲は音楽療法的に言うと、
緊張する部分とリラックスする部分に分けやすく、
演奏者がいかにそれを切り替え、うまく弾くかが
ポイントです。
そしてこの曲は「やる気を出したい」「前に進みたい」
人には、交感神経を刺激するので非常に良いです。
癒しは静かな曲ばかりではないと、私は解釈しています。
パワーアップしたい、元気を出したい時の曲も
癒しの1曲だと思っています。
♪月光3楽章
なかなか面白い演奏でした。
どうもありがとうございます。


美味しくいただきます

さて昨日はとても充実したレッスンでした。
yamayuriさんと行った、ベートーベンの月光の3楽章。
とっても面白かった~

この曲は音楽療法的に言うと、
緊張する部分とリラックスする部分に分けやすく、
演奏者がいかにそれを切り替え、うまく弾くかが
ポイントです。
そしてこの曲は「やる気を出したい」「前に進みたい」
人には、交感神経を刺激するので非常に良いです。
癒しは静かな曲ばかりではないと、私は解釈しています。
パワーアップしたい、元気を出したい時の曲も
癒しの1曲だと思っています。
♪月光3楽章
なかなか面白い演奏でした。