天神祭は途中まで行くと、あまりにすごい人で
結局帰ってきました。断念
家についてからテレビでゆっくり見ました。
花火も合わせて。。(笑)
さて朝からお伝えしていた、とても充実した
楽しいレッスンのお話です。
昨日は奈良の浅井さんとレッスンでした。
イメージをつける練習として、ブルグミュラーの
舟歌が課題曲でした。浅井さんのイメージでは
この舟歌の場面は「美しい湖」。乗っている人は
大人の男女ペア。とても大人っぽい静かな演奏です。
どんな音色にするか、ABAをどう弾き違え変化を
つけるかなどを、実験しつつレッスンは進みました。
どう弾けばどんな音が出るか、どう弾けば浅井さんの
イメージした雰囲気に近くなるかなど。。
それにしてもイメージにより、演奏は本当に変わります。
舟歌と言っても場所は川なのか、湖なのか海なのか。
船は手こぎボートなのか、ヨットなのか、大きな船なのか。。
皆さんはどう思われますか?
ちょっとユーチューブから演奏をお借りしてきました。
きっとこの3人の方の見ている風景は、違うと思います。
3番目の方はかなりイメージしておられました。(コラム
に書かれています)
浅井さんともあーでもない、こーでもないと
レッスンして最後に、
「海賊だったら!」
「パイレーツオブカリビアンで弾いてみてください」
とリクエストしました。
そしたらそれが良かった
先ほどの演奏とはうって変わって、ちょっと
荒々しいしかしコミカルな演奏になりました。
とてもよかったです。
また何より「2パターン弾きこなせた」または
「弾き違えることができた」という事が
良かったと思いました。
これは大きなレッスンの成果ではないでしょうか。
本当にとても楽しいレッスンでした
私は受講生の方々と一緒に、音楽を創っていく時が
1番楽しいです。
結局帰ってきました。断念

家についてからテレビでゆっくり見ました。
花火も合わせて。。(笑)
さて朝からお伝えしていた、とても充実した
楽しいレッスンのお話です。
昨日は奈良の浅井さんとレッスンでした。
イメージをつける練習として、ブルグミュラーの
舟歌が課題曲でした。浅井さんのイメージでは
この舟歌の場面は「美しい湖」。乗っている人は
大人の男女ペア。とても大人っぽい静かな演奏です。
どんな音色にするか、ABAをどう弾き違え変化を
つけるかなどを、実験しつつレッスンは進みました。
どう弾けばどんな音が出るか、どう弾けば浅井さんの
イメージした雰囲気に近くなるかなど。。
それにしてもイメージにより、演奏は本当に変わります。
舟歌と言っても場所は川なのか、湖なのか海なのか。
船は手こぎボートなのか、ヨットなのか、大きな船なのか。。
皆さんはどう思われますか?
ちょっとユーチューブから演奏をお借りしてきました。
きっとこの3人の方の見ている風景は、違うと思います。
3番目の方はかなりイメージしておられました。(コラム
に書かれています)
浅井さんともあーでもない、こーでもないと
レッスンして最後に、
「海賊だったら!」
「パイレーツオブカリビアンで弾いてみてください」
とリクエストしました。
そしたらそれが良かった

先ほどの演奏とはうって変わって、ちょっと
荒々しいしかしコミカルな演奏になりました。
とてもよかったです。
また何より「2パターン弾きこなせた」または
「弾き違えることができた」という事が
良かったと思いました。
これは大きなレッスンの成果ではないでしょうか。
本当にとても楽しいレッスンでした

私は受講生の方々と一緒に、音楽を創っていく時が
1番楽しいです。