長野に住んでいる時、信濃毎日新聞に時々
「ヒーリングコンサート開催」と書かれた記事が
載りました。


その頃マタニティーコンサートを兵庫、大阪、東京で
行っていたので、まだ音楽療法をきちんと勉強した訳では
ありませんでしたが、「ヒーリングコンサート」の文字に
引かれて


「何が普通のコンサートと違うんだろう??」


と思って新聞社に問い合わせ、演奏者の電話番号を教えて
いただきました。(その頃は聞けたのです。大分前。。)

曲目は普通のクラシックの曲目でした。


$ヒーリングミュージック


3か所ほど演奏者の方に電話して「何がヒーリングなんです
か?」と尋ねたところ、皆さんの答えが


「なんとなく」とか「自分でヒーリングと思った」と

いうものでした。正直「なーんだ、何の根拠もないのか!」
というのが私の感想でした。


「ヒーリングコンサート」って普通のクラシックのコンサ
ートと何が違うのか。静かなゆっくりした曲なら良いのか。。。

そこで様々なコンサートでアンケート調査、プログラミングを
研究し、お客様が「どんな曲にどのように癒されるか」を
調べ、特定非営利活動法人 日本ヒーリング音楽協会ではその
結果を使って講座やコンサートを行っています。

またそれは静かな曲とは限りません。
「人が癒された曲」です。

今までの調査結果を今後順を追って、日本ヒーリング音楽協会の
ホームページでお知らせします(もう一部掲載中)
皆様もぜひ参考になさってください。