ここまではメールマガジンをご覧ください。

今日は自然音の中でも「水の音」について書いています。

AQUALY DEW 水の音楽
神山純一 (演奏, アーティスト), La Muse d’e toile (演奏)

八ヶ岳の山ろくで、葉っぱの上に溜まった朝露が、葉っぱから
「ポトッ!」と落ちる瞬間の音を集めて音階にし、それにシン
セサイザーで伴奏をつけたものだそうです。

聞いているとこの「ポトッ、ポトッ」がみょーに心地よく、ふわ
~っとした気分にさせてくれます。私も体感しました。

今日はこのCDがユーチューブではアップされていませんので、
私が良いと思った自然の水の音をご紹介しましょう。



ハワイオアフ島のコオリナビーチの波音…リラックス用



雨音…心を静めたい時、落ち着けたい時



八ヶ岳南麓「初冬の大滝湧水」…脳の活性化


蛇谷の滝(じゃだにのたき)岡山県…リラックス用



小川の音「六甲山渓流」…心が疲れているとき