シャケちゃんの治療経過報告です。

今日は、いつもケルビムの保護活動を応援頂き有難うございます。🙇



前回宇宙服の様なエリザベスカラーを装着して傷の治療を行っていたシャケちゃん





凄く小さくなりました、しかし傷とは治りかけが、痒い、、、
これが限界のようで、長年自傷し続けて居たので組織が、悪い肉芽
となっているようなので切り取り縫合手術をしました。





今回は余り痒がらない様子ですが傷が綺麗に治り毛が生えそろったシャケちゃんが見たいです。
シャケもう少しの辛抱だよ☺️。



又シャケちゃん腎不全になってしまいましたが、シャケは、毎日の皮下補液も嫌がらずにさせてくれます。



ちゅらにゃん保護猫治療室で昼間は、ケージから出て自由にしているのでご寄付報告の写真にも割って入って来たりしています。
こんなかわいいシャケちゃんの治療費のご寄付を応援して頂けると助かります。
⬆️NPOケルビムの口座に、ご自分の名字の下にシャケと書いてご寄付頂くとシャケちゃんの治療費に充てたいと思います温かい心をお待ちしております。🙇

















⬆️この子達のフードが底をついて困っています。
フード意外にも。
*ペットシーツ
*a/d缶
*k/d缶
*口内サプリ(プロバイオデンタル)
*皮膚保護服
等の医療ケア商品も無くなってしまい買いたしていて、NPO全体の医療費が、毎月100万円を越えており病院に支払う予算が、捻出出来ないでいます。
この状態を続けて行くと活動そのものの継続や、猫達の治療を断念しなくては、ならなくなります。
それだけは、避けたいせっかく野猫の殺処分から助けた命を全うさせてあげたい気持ちで毎日お世話に通っています。
物資のご寄付は、⬇️のサイトをご利用頂くと直接ちゅらにゃん保護猫治療室迄届けて頂けます。


🙇何卒温かい支援をお待ちしております。🙇