めんどいことが多い日常だし、ゆるくすごそう


「もりのいりぐちで羽休め」森野ゆかりさんが

平城宮跡歴史公園にあそびにきてくださいました。

ここ数日、お会いしたいなあ、、

平城宮跡にいらっしゃらないかな、、と

念を送ってしまっていました😊届きました😊


いつも思うのは

あたまのいいかた、、ということ。

動く方、ということ。


今回パンフのデザインが変わっていて

右側に

「学校に行きにくさを感じている

 小中学生の親のための小さなアートアトリエ」

とあります。


ここのところずっと考えている

「言語にならない思い」

人はここに苦しむんである。

思いが全部目に見える形にしづらくても

いろ、おと、アート、、

なにかにできれば自分がスッキリする。

勝手にあちこちご紹介してます。


奈良市です。