ニコニコまいど おいど

 

今日は国民の祝日「子供の日」

祝日に関する法律では

「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」

ことを趣旨として定められている。

 

なんで・・・

5月第二日曜日には「母の日」があるのに。

父には感謝は・・・・・

これが日本と言う国柄なんでしょうか。

母はいつでも偉大なんですね。

 

で、おっさんの子供のころ、歌が2つありました。

 

音譜音譜屋根より高い鯉のぼり~~

もう一つは、

音譜音譜いらかの波と雲のなみ~~

 

おっさんこちらの中の「たちばなかおる」って

どんな女の子やろ、なんて思っとりました。

アホやろ。

 

鯉のぼり、飾った?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
今は一人身なんでかざりません。
でも、こどもは2人とも男の子でおました。
団地住いなもんでベランダに小さな鯉のぼりみたいなものを縛り付けた思い出があります。